二十四節気 清明(せいめい)のツボ
こんにちは😊
市原鍼灸・整骨院の香川です。
本日4/4から清明(せいめい)に入りました。
この「清明」は「清浄明潔(せいじょうめいけつ)」を略した言葉といわれています。春の穏やかな日差しを受けて、天地万物が清々(すがすが)しく、明るくある様が「清明」の時季です。
4月に入り桜がやっと見られると思ったら連日の雨でなかなかお花見も出来ていない方もいらっしゃると思います。やっと雨も治まり良いお天気でお花見ができそうですね!
さて、今回はこちらのツボをご紹介します。
●清明(せいめい)
目頭と鼻の付け根の間にあるくぼみにあるツボです。
※押さえるのは赤い〇のところです。
目の疲れ、目のかすみ、充血、まぶたがピクピクする症状、花粉症や風邪などの鼻水・鼻詰まりなどに効果があるとされています。
親指と人差し指で押さえて軽い力でつまむように3秒ほど力を加え、ゆっくり力を抜いてください。
軽く刺激を与えることで目のまわりの血行を促し、目の周りにある筋肉や神経に良い影響を与えるといわれています。
では、お大事になさってください!