頭痛を伴う頚・肩の凝り
治療科目ジャンル:アロマテラピー
1.患者情報
40歳(女性) 病名:痛みと重だるさを伴う脚のむくみ
2.問診内容
デスクワーク中心のフルタイム勤務の40代女性。脚がむくんで重だるく、ふくらはぎから足首にかけては痛みを感じるくらいだということで、仕事帰りにご来院。
3.観察結果
特に足首周りは触ると指の跡が残るくらいにむくみ、そのために足首の動きが悪くなっていた。また、太ももの裏の冷えが顕著であった。
4.検査結果
むくみに効果(利尿・うっ滞除去)のある精油‘ジュニパーベリー’、 ‘グレープフルーツ’、‘サイプレス’を選択し、提案。実際に患者様に香りを試して頂くとどれもお気に召されたので、3種をブレンドしキャリアオイルで希釈し、トリートメントオイルを作成した。
5.施術内容
60分で足裏から太もも+足指から太ももをトリートメントするガゼルコースを施術。特にうつ伏せでも仰向けでもふくらはぎから膝の裏にかけて丹念に流し、脚の付け根のリンパ節にリンパ液を戻していくようにした。
6.予後・治療計画or 施術計画
結果、来院時にはきつかったという靴がゆるく、脚が軽く楽になったと感じるくらいに改善。ただし、事務仕事の方は一日中座りっぱなしのことが多いので太ももから下の血行が滞りがちになり、一時的に解消はできても継続的なケアが必要となる。この方もストレッチなどのセルフケアと併せて、月に1~2回の施術を継続中。