手首の痛みについて
ご訪問ありがとうございます。
杉並区、東高円寺でカイロ・鍼灸・整骨院を営んでいる「市原総合治療院」スタッフが肩こりや腰痛についてやその治療法などをお伝えしているブログです。
今回は
手首の痛みについて紹介していきます。
痛みが出ているときはなんらかの原因で神経が刺激されている状態です。
手首には3つの神経が通っていて、
親指側に橈骨神経 (とうこつしんけい)
真ん中に正中神経 (せいちゅうしんけい)
小指側に尺骨神経 (しゃっこつしんけい)
があり、それぞれ支配領域があります。
手首のどのあたりがどのようなときに痛むかによって
考えられる原因は変わってきます。
どの神経に刺激が生じているかで症状が異なり、治療法も変わります。
橈骨神経
→肘から上の後側から肘から先の外側を走っており、腕・手の甲の大部分の感覚を支配し、肘関節、手関節、手指を伸ばしたり反らしたりする筋肉を支配しています。
橈骨神経が麻痺すると手首を反らすことができなくなり手首が下に垂れ下がった状態になります。
この状態を「下垂手」と言います。
正中神経
→親指から薬指の親指側1/2までの掌側の感覚を支配し、肘から先の部分では腕を内側に捻ったり、手首を曲げること、指を曲げること、さらに手では親指の付け根の筋肉(母指球筋)などを支配しています。
正中神経が麻痺を起こすと、親指の付け根のふくらみの筋肉が委縮することで親指と人差し指できれいな丸を作る事が出来ない、猿の手のようになります。
この状態を「猿手」と言います。
尺骨神経
→小指と薬指の小指側1/2の掌と手の甲の感覚と肘から先の小指側の感覚を支配し、肘から先の部分では手首を曲げること、指を曲げること、さらに手では親指の付け根の筋肉(母指球筋)以外の手の中の筋肉のほとんどを支配しています。
尺骨神経が麻痺を起こすと、鷲(わし)の爪の様な変形を起こします。
手の中の筋肉が萎縮し薬指・小指の付け根の関節が大きく伸びて
親指と人差し指が大きく曲がった形になります。
この状態を「鷲手」と言います。
手首の親指側が痛い場合
・ドケルバン腱鞘炎
・手根管症候群
・拇指CM関節症
手首の真ん中が痛い場合
・キーンベック病
・ガンクリオン
手首の親指側が痛い場合
・マウス腱鞘炎
・TFCC(三角線維軟骨複合体)損傷
などが考えられます。
手首の痛みは
放っておくと悪化する可能性もあるので、
痛みが引かない場合は放置せず適切な治療を受けることが大切です。
東高円寺駅から徒歩1分
市原総合治療院は鍼灸・整骨・グラストン・カイロがあり
それぞれの患者さんの症状に合わせた治療が提案できる治療院です。
各治療院・総合受付への
ご予約・お問い合わせはこちらから
↓
↓
↓
総合受付
📞 03-5913-8344
9:00~翌1:00(最終受付0:00)
※なお、深夜0時以降の施術に関しましては
前日までのご予約が必要となります。
📞 03-3
317-9749
10:00~21:00
※完全予約制
📞 03-3317-9748
10:00~21:00
※完全予約制
📞 03-3317-9751