日焼け止めどうしてる?
ご訪問ありがとうございます。
杉並区、高円寺、阿佐ヶ谷、中野区
東高円寺でカイロプラクティック・鍼・灸・マッサージ・整骨・骨盤調整・グラストンを行っています
こちらでは「市原総合治療院」のホッとな情報♪を更新していきたいと思っていますので、もしよかったらご覧ください!
こんにちは!市原鍼灸・整骨院の池添です!
目がかゆかゆ、花がぐしゅぐしゅ、くしゃみが止まらない
花粉症の症状は辛いですね
目を擦ったり、鼻をかんだりするとファンデーションや日焼け止めを拭き取ってしまい、
これまた面倒な気持ちになってしまいます。
でも知っていましたか?
紫外線は3月頃から強くなり始め、5月~7月にピークを迎えます!!
一日の中では10時~14時が最も強いと言われているんです
アクアヴィーナスサンカットクリームは私の必需品
手のひらに大豆2個半くらいを出し、顔全体と首にハンコを押すように
優しくパタパタと押さえていきます
このハンコを押すように!がポイントで、押さえながら塗っていくことで
塗りムラも軽減でき、手のぬくもりで日焼け止めが肌となじみ、白浮きを
抑えます
自宅用の他にカバンにも常備し鼻をかんだり、マスクを外した後は
付け足して紫外線予防です
たまーに面倒になりますが、未来の私のために出来ることを少しづつ♪