腰痛~座りすぎで腰が痛くなった・・・~
ご訪問ありがとうございます。
杉並区、高円寺、阿佐ヶ谷、中野区
東高円寺でカイロプラクティック・鍼・灸・マッサージ・整骨・骨盤調整・グラストンを行っています
「市原総合治療院」スタッフ各々が皆様にお伝えしたいことをテーマに紹介しているブログです。
市原鍼灸・整骨院の高部です。
今回僕の記載するテーマは『座りすぎで腰が痛くなった』についてです。
まだコロナ渦で在宅勤務されている方は多くいらっしゃると思います。
その中で普段は会社などのイスに座って業務をしているが、和風の御家ではイスではなく床に座って業務している方も多いと思います。
そういった方の中には良くない姿勢のまま業務して腰が痛む、普段なれない姿勢なので腰が痛むという方が当院にも多く来られます。
なぜ腰が痛むのか、いろいろ原因は考えられますが一つは慣れない姿勢であるということが考えられます。
人は良くも悪くも変化に弱いです、気温にしてもそうですし、普段の姿勢に関してもそうです。
例えば普段オフィスなどで動き回っている方、通勤などで歩く方いらっしゃると思いますが、在宅など家にいることが多いと当然のことながら歩く距離が少なくなります。
歩くことが少なくなるということは股関節だったり、足関節、ひいては肩などいろいろな関節の動きが少なると言えます。
関節の動きが少なくなるということはそれに付属している筋肉も動かなくなるということになります。
なので、足がむくんだり、筋肉が固くなったりすることによって腰痛などが起こるといえます。
当院としては固まってしまった筋肉や関節を動かしたりすることによって、腰痛などの症状を改善していくことを目指します。
また鍼灸や骨格矯正をすることによって、固まってしまった筋肉や関節に対してアプローチすることも効果的と言えるでしょう。
上記のような症状に限らず、なにか気になっていることがあれば一度ご相談ください。
市原整骨院 高部でした
LINEショップカード(スタンプカード)を始めました。
5回の来院につきカイロ部門は次回お会計時に500円、整骨部門では同じく200円割引させていただいております。
初めてご登録の方には①ポイントサービスさせていただいておりますのでぜひご活用ください!